今回は、高田馬場駅周辺のbest kept secretを紹介させていただきたいです。早稲田通りではなく、ちょっとその裏にある居心地よくて美味しい凸凹キッチンというカフェ。スタッフもシェフもいつも笑顔で、野菜たっぷりの食事を楽しめます。

凸凹キッチンは、2012年9月にオープン、今年6年目になります。オーナーシェフ加藤さんは、お友達と二人でこの店を始め、背が高いと背が低いコンビだったので、凸凹キッチンという名前にしたそうです。その後、お友達が抜けましたが、お店の名前はそのまま。デザイン性もよくて、覚えやすい凸凹キッチンです。
加藤さんは、野菜主義者ですが、凸凹キッチンでは、お肉も魚料理も用意されています。以前、イタリアン・フレンチ・和食という仕事に関わっていた経験を生かしながら、料理の垣根をなくしたいと思って、カフェにしたそうです。
凸凹キッチンは何料理かというと少し答えにくいです。フレンチ、イタリアン、和食を美味しくアレンジしている感じなのかな。そして、家庭料理に近い、お腹に優しいのです。

特にデリプレートという定食のランチメニューが食べどころです。その内容は、フォカッチア、サラダ、メインの料理、二つのサイドデリです。メインは5日ー6日ごと、サイドのデリは2日ー3日ごとに変わります。それ以外にも、チキンカツレツ、ドライカレーなど楽しめます。
ここで特にお勧めの料理をいくつかあげておきましょう。フォカッチア、サラダとそのドレッシング(ドレッシングはボトルで買うことも可能)、ランチの時にセットについている酢のミニドリンク、チキン料理(やわらかい!)、卵料理、ラザニア、野菜料理基本的全部。
デザートのメニューも豊富で、可愛いアルバムの中で写真つきで紹介されています。季節ごとに少しずつ変わります。お誕生日やお祝いに欠かせないバナナパフェもあります。だいぶ大きいのですが、半分に分けてもらうこともできます(その場合は、二つのミニバナナパフェになるのです)。

凸凹キッチンのポイント
- ランチ11時半から14時半まで;カフェ14時半ー17時半まで;17半から21時まで(閉店22時)
- 日・祝日休み
- 20席、全席禁煙
- 高田馬場駅から徒歩5分、西早稲田駅から徒歩9分
- 電話番号:03-6233-9009
- テイクアウトも出来る
- 席の予約可能
- 貸切パーティー16人から20人まで可能
- 一人でも入りやすい
- 子供を連れても大丈夫、子供用の椅子もあり
- Website: http://decoboco-kitchen.com/
皆さん、凸凹キッチンをお訪ねしたら、私から凸凹キッチンのシェフにどうぞよろしくとお伝えください。ランチは一番こんでいるので、のんびりしたい時は、ディナーがおすすめです。
2件のコメント