2018年8月の生活リポート

東京を離れてアメリカに引っ越した月・8月。アメリカでは、外の温度は東京とほとんど変わりなく暑くて蒸し暑いです。しかし部屋の中の温度は、はるかに涼しいです。節電が知らない国だからでしょう。いよいよ8月の生活リポートへようこそ!

仕事に追われていると毎日が早くたってしまいます。飛行機に乗る日にち、引越しの日にち、最初の数日間はなかなか落ち着かなかったのですが、やっと決まったルーチンが出来ました。それがいいことでしょう。8月は送別会と歓迎会の季節でもあって、一人の時間も大事だなと思いました。そして友達に恵まれているのかなとも、とてもありがたく感じました。

今は、友達の家に住んでいて、一軒家の中にある一部屋を借りています。友達がもう41年間ここの家に住んでいるので、家の中に家具やキッチン道具など、さまざまなものが揃っています。壁に版画などが飾ってあって、とても生活感にあふれている空間であります。ですから、私のホームではないにもかかわらず、ものすごくホームらしく感じています。友達以外には、猫のルームメートもいるので、仲良く暮らしています。料理したり散歩したりしています。

2018-08-04 19.11.57
Mr. Nakayoshiとデート中

さて、2018年の8月の数字報告です。

  • 早起き出来た日 22
  • ランチ後、短い散歩をした日 11
  • 夜9時以後パソコンを触らなかった日 26
  • ヨーガや運動をした日 2
  • デート・二時間のバカンスした日 8

早起きの数は、はるかにアップしました。時差ぼけもあり、新しい生活スタイルでもあります。毎晩9時にシャワーを浴びて、10時前に必ず寝てしまうというパタン。そのおかげで早起き出来るようになってきています。仕事のために早起きが必要であるというのも事実です。その関係で、9時以後パソコンを開く日もあまりなかったのです。

デートや二時間のバカンスは、だいぶしました。送別会もその中にいくつかありました。Mr. Nakayoshiとのデートも。たまに来年夫とデートすることを想像します。また一緒にお台場に行くとか、今年の8月に出来なかった金沢旅行に行くとか。とっても楽しみにしています。

暑さのせいでランチ後の散歩は多くないでしょうが、夕方の散歩や夜ご飯前の散歩も何回もしました。一緒に住んでいる友達がこの近所がとても詳しくていろいろ案内してくれました。街の中心地へ歩いたり公園のほうに歩いたりしていました。少し心が落ち着く緑が見える散歩でした。友達に連れてもらって、二回もヨーガのクラスにも行きました。やはり体が硬くてしょうがないのですが、運動して嬉しかったです。これからも続けてみたいと思います。

2018-08-25 15.42.57
新しいルームメート

8月に残念に思っていたことは、このブログを二週間もサボってしまったことです。東京を離れてあまりにもショックで文章が書けなかったです。これからは、もうサボらないように、毎週ちゃんと書けるように、頑張ります!周りが変わっていても、いい習慣は続けるべきだなとのことでしょう。笑。このブログはいい習慣かしらね?笑

2件のコメント

  1. az より:

    ブログを書くのはきっといい習慣だよ!
    新しい生活、がんばって!

    いいね

    1. msnakayoshi より:

      ありがとう!頑張ります、笑

      いいね

コメントをどうぞ

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中