ドイツ語で面白い言葉が一つあります。Reisefieberという言葉です。私の母が小さい私に教えてくれた言葉でもあります。日本語に直訳すると、「旅行熱」となりますが、どういう意味なのでしょうか?そして、旅行の時に仲良く過ごすこととは、何か関係あるのでしょうか?
Reisefieberとは、「とても旅行したい気持ち」や「いっぱい旅行しました気持ち」などではありません。旅行の時に発生した熱の話でもないです。Reisefieberは、旅行の出発ちょっと前に起きる小さい不安のことを指しています。荷物をうまくまとめたのか、何か忘れ物をしていないのか、などなどという不安。